こんにちは。
横浜市泉区 1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームの相沢知美です。
先日、10月から始まる秋冬のコースレッスンに向けて体験レッスンにお越し下さった方の花をご紹介します。
リンドウのいつくしと言う花。
グレー系の水色のとても素敵な花の色を喜んで下さいました。
秋を代表する野草「オミナエシ」
こちらは大好きな花だったようで、ご用意できてよかったです。
そして、完成したアレンジメントはこちらです。
【花材】
・バンダ(青)
・洋菊/アリョンカサーモン
・リンドウ/(青)安代の秋・(水色)いつくし
・オミナエシ(黄色)
・コニカル(黒)
・ロシアンオリーブ(白い葉)
・野バラ(実もの)
・ドラセナ(葉)
・レザーファン
正面にバンダが来たことでとても華やかです。
バンダは茎に前後左右、沢山の花を付けます。
その為、何処を正面にするかによって花の見栄え(華やかさ)が変わり
花を挿す時の角度も華やかさを出す重要なポイントになります。
今回は普段の大きいフラワーアレンジメントより一回り小さくアレンジをして頂きましたが
是非、本レッスンで大きく、ダイナミックな花の感動を体験して頂きたいです。
素敵なポージングと共に、有難うございました。
またお会い出来ますように。