こんにちは。
横浜市泉区 1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームの相沢知美です。
横浜市保土ヶ谷区でクリスマスアレンジメントを
横浜市保土ヶ谷区でクリスマスアレンジメントの出張レッスンのご依頼をいただきました。
こちらの団体様は毎年リピートして下さり、参加者様も顔なじみの方が多くいらっしゃいます。
開催の度に皆様にお会いできるのが楽しみな会でもございます。
その為、クリスマスリース、クリスマススワッグ、お正月アレンジメント、お正月しめ飾りと様々な作品作りをご提供してきましたが、今回の出張レッスンでのご依頼は「クリスマスアレンジメント」でした。
そこで、今回は可愛らしい形をしたリースアレンジメントをご用意させていただきました。
ドーナツ型のリースアレンジメント
こちらのクリスマスアレンジメントは、ドーナツ型のアレンジメントで、卓上で楽しんでいただけるリースアレンジメントす。
また、リースの中にキャンドルを置く事ができ、クリスマスの夜を一段と華やかにしてくれるアレンジメントです。
今回は主催者様とご相談した結果、以前オアシスにキャンドルを立てたキャンドルアレンジメントのワークショップを開催した事から今回は材料にキャンドル(グラスを含む)はご用意せず、、ワークショップーの中で楽しみ方の1つとしてご紹介させていただました。
クリスマスアレンジメントの詳細
大きさ/直径20cm
材料/全て生花(葉っぱを数種類、リンゴ、スプレーカーネーション、トウガラシ)、オーナメント、リボン
所要時間/90分
香りを楽しむ花材をご用
葉っぱは色、形の違う葉っぱをご用意し、緑の豊かさを感じるアレンジメントにしました。
そして、柑橘系から、森林の青々とした香りなど香りの違う葉っぱをご用意いたしましいた。
また、リンゴからも酸っぱい香りがして様々な香りが楽しめるアレンジメントになりました。
ドライになる材料をご用意
また、ご用意した葉っぱ、花はそのまま自然にドライになります。
開催した12月上旬からクリスマスまでの20間ほど楽しんでいただけるように花材をお選びしました。
色違いのクリスマスアレンジメントを
今回は、白いカーネーションでホワイトクリスマスバージョンと、赤いカーネーションで華やかなバージョンと2つご用意致しました。
皆様、会場に到着し、お席に座る時に好みの色合いを選んでお座りいただいたようです。
そして、完成したアレンジメントは、ご用意したフォトブースで記念撮影していただき、終了しました。
こちらの撮影ブースも大変人気で、ブーケットパフュームの出張レッスンでは毎度ご用意しておりますは。
素敵にお作り頂いたクリスマスアレンジメントと楽しい思い出を写真に残して頂けたらと思います。
クリスマス出張レッスンを終えて
今年も皆様と楽しい時間を過ごす事が出来、良い締めくくりが出来ました。
いつもご依頼を下さる担当者様にも感謝の申し上げます。
今年もありがとうございました。
ワークショップの過去の記事はこちらでご覧いただけます。

ワークショップの詳細はこちらへどうぞ



