【花瓶 ラナンキュラス ラックス】春の花。ラナンキュラスの花瓶の花/大きいフラワーアレンジメント教室 横浜

花瓶 ラックス花瓶の生け方

こんにちは。

横浜市泉区 1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室

ブーケットパフュームの相沢知美です。

 

花瓶にラナンキュラスのラックスを生けるレッスンをしました。

ラックスという花はラナンキュラスの大輪の花で、とても華やかな花です。

一緒に春の花を合わせ、花瓶に生けて頂きました。

 

白い花瓶で花がより明るく感じます。

更にシルバーの縁がさりげない華やかさを出しています。

このような花瓶を使う時は少し花瓶の縁が見えるように生けると良いですね。

花材は以下の花を使いました。

・ラナンキュラス(ラックス)/ピンク

・スカビオサ/紫

・スイートピー

・スプレーデルフィニウム/水色

・ドラセナ(葉)

 

さて、本日は横浜駅でウエディングブーケのご依頼の打ち合わせをいたしました。

先日ご家族様で会食をし、今月末にフォトウエディングを行うようです。

ブーケはスズランか鉄砲百合またはカラーのどれかで白グリーンの花束風のブーケとするのと

ビビットカラーのカラフルな花で花束風のブーケにするのと2種類をご依頼下さいました。

下の写真は庭に咲いたスズランを束ねたブーケです。

今年も沢山咲いてくれるのを楽しみにしている所です。

 

ウエディングブーケが完成しましたらまたこちらでご報告をさせていただきたいと思います。

その時は是非ご覧ください。

スズランブーケ 横浜

 

レッスンの募集情報を配信

 

続きはこちら

1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームの相沢知美です。
元フローリストとして花に携わり25年以上。
ロビーに生けた大きい花の感動を忘れる事が出来ず、横浜市泉区の自宅リビングで花教室を開講。
基本を学び、大きい花を自由に生ける事が出来るようになるレッスンをしています。
教室以外にも、音楽に合わせ即興で花を生けたり、企業様向けの花講師をしたり、大きい生け込み装花をするなど様々な形で花の感動、魅力をお伝えしています。

続きはこちらをフォローする
花瓶の生け方
1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室 横浜・神奈川|ブーケットパフューム