正月飾りは手作りのしめ飾りで
毎年、12月はしめ飾りのレッスンをしています。
しめ飾りレッスンではお正月飾りにふさわしく、縁起の良い生の花材で作るしめ飾りのレッスンをご用意しました。
自宅のアトリエレッスンの他にも、出張レッスンとしてブーケットパフュームのしめ飾りを沢山の方にご受講いただきました。
本日は、先日自宅アトリエにお越し下さり、ご受講下さった方の作品や、レッスンの様子のお写真。
そしてご感想を頂きましたので、皆様にブーケットパフュームのフラワーレッスンの様子が伝われば。と思いご紹介したいと思います。
それでは、本日は
【正月飾り しめ飾り】生花の松と南天で作るしめ飾り。お正月飾りをレッスンしました
というタイトルでお届けします。
お正月の花。松、南天、水引を使ったしめ飾りと花言葉とは
締め飾りは藁を編み、橙をつけた古典的なデザインのものから、最近は手軽でお洒落なデザインのしめ飾りを良く見かけるようになりました。
ブーケットパフュームでは、新年の始まりに縁起の良い生の花材でお作りし、良い一年を過すことが出来るように想いを込めてお作りいただきたいと思い、
年神様をお迎えする。
新年への願いを込る。
そして、一年の感謝の気持も込めてお作りいただける花材をご用意しました。
・松
お正月は別名「松の節句」とも呼ばれています。松は神様の依り身となり邪気を払う重要な役割をします。また、常緑樹として冬でも葉を落とさない事から不老不死の象徴となっています。
《花言葉》不老長寿
・南天
災難や難関を転じるという意味にもなる南天。
《花言葉》機知に富む/福をなす/良い家庭
・水引
幸せな縁を結ぶ。魔よけ。
またやりたい!正月しめ飾りはリピートしたいレッスンです
締め飾りレッスンのご感想をご紹介したいと思います。
「久しぶりに生をやって楽しかったです。教え方は丁寧でわかりえすく、お教室の雰囲気がとても良く、リラックスでき又伺いたいです。」
「デザインがとても気に入り申し込みしました」
と頂きました。ありがとうございました。
完成したしめ飾れを眺めるお顔が本当に満足そうで嬉しがったです。
花講師からの感想。しめ飾りは簡単に作れるおすすめの正月飾り
しめ飾りレッスンをご受講いただきありがとうございました。
お正月飾りとしてご用意したしめ飾りは、スワッグの様に飾を上に重ねて作っていきましたが
スワッグより材料が少ないので、花材のバランスを作るのは簡単なしめ飾りだったと思います。
この日のレッスンだけではなく、他の日のしめ縄レッスン振り返っても、皆さん水引のデザインを楽しんで下さっている。と感じました。
それは、水引をつける位置や、水引の大きさも大きな円にしたり、小さな円にしたり。
見本通り作った方もいれば、自分好みに作って楽しんでいる方など様々でした。
この日のしめ飾りレッスンも最後につけた水引を2重に円を作るなど工夫されとても可愛く、そして華やかに仕上げて下さいました。
そんなちょっとした変化で印象がガラリと変わる事が水引の楽しい所です。
そんな楽しさをこのしめ飾りのレッスンで体験していただけてとても嬉しく感じました。
更に、このしめ飾りは手作りする楽しさ、心を込めて作る事の嬉しさを感じて頂けていたら嬉しいです。
ご参加下さった皆様、ありがとうございました。
松、水引、南天のしめ飾りレッスンのまとめ。
本日は、お正月飾りとして玄関に飾って頂けるしめ飾りのレッスンご報告をさせて頂きました。
縁起の良い松や南天、水引を使ったしめ飾りが皆様の玄関に飾られるのかと思うととても嬉しく思います。
そしてご自身で作ったしめ飾りを飾ってお正月を迎える事が出来るのは本当に幸せな事だと思います。
そんな幸せを感じながら、ご家族の皆さまと良い新しい年をどうぞお迎えください。
改めましてご参加ありがとうございました。
来年の皆様としめ飾りづくりを楽しめたら幸いです。