こんにちは。
横浜市泉区 大きな花に特化した造形フラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームの相沢知美です。
本日は
【紅葉グリン アレンジメント】人気3選の種類と紅葉グリンの使い方とは。秋のフラワーアレンジメント
と言うタイトルでお届けします。
紅葉グリンで届けたい秋のフラワーアレンジメント
真っ赤に染まった紅葉グリン。遠くまで行かなくても、自宅で秋の紅葉シーズンを楽しむ事が出来たら嬉しいですね。
しかも、秋の綺麗な花を一緒に合わせ、色鮮やかな秋の景色をテーブルの上で再現出来るなんて素敵です。
フラワーアレンジメントの楽しさは、そんな景色を切り取ったような花を部屋に飾る事が出来る事でもあります。
秋の花と共に、紅葉した葉をアレンジメントに取り入れてみましょう。
その前に、どんな種類の紅葉グリンを選んだら良いのか。
使い方でフラワーアレンジメントがどのように変わるのか。
紅葉グリンの種類と、上手な使い方を知って貴方のフラワーアレンジメントに活かしてください。
紅葉グリン人気3選。ベビーバンズ,紅葉ヒペリカム,染めグリン
今回、皆さんにご紹介したいのは、3種類の人気の紅葉グリンです。
ベビーバンズ、紅葉ヒペリカム、染めグリンです。
どれも実際に私がフラワーアレンジメントのレッスンで使った葉です。
この紅葉グリンをアレンジメントに入れるととても華やかになり、心が一気に高揚します。
-ベビーバンズは大きな葉と可愛い形が人気です
-紅葉ヒペリカムは小ぶりで使いやすいグリンです。
-染めグリンはダイナミックな秋の花におすすめ
種類別、使い方でフラワーアレンジメントが華やかに
-ベビーバンズは葉の艶感とシックな色を見せて
ベビーバンズは30㎝程の丈の短い物から、60㎝程の長いもの大きさ別に販売されてます。
使う量や、使い方に合わせて長さを選ぶと良いです。
枝を細かく切り分ける事が出来、フラワーアレンジメントの足元に入れるとオアシス隠しや器の淵取りに使えます。
長いままで使えば、その大きな葉から迫力感を感じる事が出来ます。
ベビーバンスは、可愛い葉の形、そして艶感のある葉の表面が魅力です。
カラーなどマットな印象の花と合わせると光のコントラストが美しい花になります。
色は渋みがあるので、シックな花合わせるのもおすすめです。
-紅葉ヒペリカムは枝を矯めて、長く使い躍動感のある花に
ヒペリカムの枝は、矯めて使う事で緩やかな曲線を作る事が出来ます。
この曲線を活かして、下に花を落ちるイメージ
上に挙げて花が生命を謳歌しているようなイメージなど
枝の向きで貴方が感じる秋のフラワーアレンジメントを作る事が出来ます。
その表現力の豊かさがこのヒペリカムの最大の武器であり、
葉が小振りでいながら、ボリュームがあり存在感を感じる事が出来ます。
このボリューム感を上手く使い、ヒペリカムを集中してまとめて使うと、更に大きな印象と、躍動感を伝える事が出来ます。
-染めグリンは華やかさが一番。
ブリザーブド加工で染められたグリンです。
赤、黄色、オレンジとはっきりした色がとても華やかで、大きなスペースに飾るフラワーアレンジメントから、小さく切って小分けに使っても良いですね。
幻想的なイメージの葉なので、秋の豊かなみずみずしさを感じる花と言うより、例えばハロウィン用の幻想的なフラワーアレンジメントや、パーティー会場の華やかな場所に飾るのにおすすめのグリンです。
紅葉グリンを使った秋のフラワーアレンジメントの画像
紅葉シーズンは9月から11月ですが、フラワーアレンジメントのシーズンでは9月、10月。11月にはクリスマスの時期となってしまいます。
紅葉グリンでフラワーアレンジメントを作りたい。
秋のフラワーレッスンで紅葉グリンを花材として秋のアレンジメントレッスンをしたい。と思うと、この2か月しかありませんね。
旬の花と言うのはあっという間に過ぎてしまいます。
しかし、こんなに華やかで心躍るグリンを楽しまずに秋の花を満喫した事になりません。
今日、ご紹介した紅葉グリンはそれぞれ持っている魅力が違い
出来上がるフラワーアレンジメントも変わります。
色んな花に出会い、色んなフラワーアレンジメントを作る事で技術が身につきます。
是非、今回ご紹介した紅葉グリンにも触れていただき、秋のフラワーアレンジメントを思いっきり楽しみたいものですね。
ブーケットパフュームの秋のフラワーアレンジメントレッスン
ブーケットパフュームの10月のフラワーアレンジメントのレッスンは秋の花、秋のグリンを使って大きな花を活けてみたいと思います。
秋の花の燃えるような姿と、秋らしい表現方法をお伝えしたいと思います。
どんな花が出来上がるか、とても楽しみです。
レッスンにご興味がありましたら是非お気軽にお問合せ下さい。
コンタクトはこちらからお待ちしています。
◆ライン公式アカウント
花が好きな皆様にアレンジの可能性、楽しさををお伝えします。
ブログ、レッスン情報が欲しい方はご登録をどうぞ
◆大きな造形フラワー
今まで体験した事が無い、ダイナミックな花に大きな感動を

