カラーの花合わせ、アレンジ方法のフラワーレッスンを開催
こんにちは。
横浜市泉区 大きい花のフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームを主宰しています。相沢 知美です。
フラワーアレンジメントで一番考えるのは花の組み合わせと
その花の使い方(デザイン)かと思います。
実際、私のブログでも花の組み合わせについて投稿した記事は多くの方に読んで下さってます。
更に、私のLINE公式アカウントにご登録下さった方からも花の組み合わせについてコメントを頂く事が多くあります。
そんな中で、
横浜の大倉山のご自宅で「カービングプラス」というカービング教室を主宰されている海老原先生がレツスンに来て下さていました。
海老原先生はタイでカービングを学び今迄100人以上の方にカービングを教えたとのことで
今回、石鹸を専用のナイフで掘って作ったカラーの花をフラワーアレンジメントにするレッスンを計画中とのこと。
しかし、海老原先生が学んだフラワーアレンジメントの協会では花材でカラーを使った事が無く
今回、カラーの組み合わせ、アレンジの仕方を学びたい。というご要望でレッスンに来てくださいました。
そこで本日は と言うタイトルで
カラーを使った作品をご紹介したいと思います。
フラワーレッスンのポイントと、花材
作品のポイント
カラーを横に一列に並べてアレンジをした所に重なるようにカラーを横に伸ばしました。
真っ直ぐなカラーも、茎をためる事でこの様に曲げる事が出来ます。
カラーの茎は初夏に爽やかさを感じさせてくれるグリンの色をしているのでおすすめのお花です。
また、カラーに合うお花を知りたいという事で、カラーの花に合う花として
芍薬、アルストロメリアと
初夏にしか出会う事が出来に無い
バイカウツギ、ビバーナムスノーボールを花材として使いました。
初夏の花を使ったアレンジメントの花材
・カラー/キャプテンプロミス
・芍薬/華燭の典
・アルストロメリア
・バイカウツギ
・ビバーナムスノーボール
・谷渡り
・ドラセナ
・レザーファン
今回使用したカラーは、シックな赤紫色をしたカラーでした。
白いカラーの清楚な印象とは違い、シックで大人っぽい色が魅力のカラーです。
色によって印象が変わる所が花の色のとても楽しい所です。
カラーを使ったフラワーレッスンを終えて
花を持ち帰りやすく小さくアレンジしました
お花のお持ち帰りには、大きい花とは違うデザインでアレンジをしました。
小さな花を持って写真も撮って下さりとても嬉しいです。
そして、カービンの作品作りの何かお役に立つようなヒントを感じて下さったら嬉しいな。と思いながら小さいアレンジは私が生けさせていただきました。
レッスンを終えてのご感想
レッスン後、嬉しいお言葉を頂きしました。
~以前から一度お伺いしたいと思っていました、 起業仲間の知美さんのお花のレッスンに参加しました。
自分でお花をアレンジをしようと思っても、色合わせや花合わせが難しいのでプロに習うのが早いなと思いました。
今回はカラーと合わせるお花を教えてもらいたいという、私のリクエストに素晴らしいお花のチョイス。
自分ではこれだけ大きなサイズのお花をアレンジする事はなかなか無いので、楽しいひとときをすごしました。
レッスン中に知美先生手作りのパンにおいしい珈琲。 お持ち帰り用に小さくアレンジしていただき、お家でもしばらく楽しむ事ができます。
次回参加する時は、車で行って大きいお花のまま持って帰りたいと思いました。
駐車場も敷地内にあるので車行く事も出来ます。
私のレッスンや自分の作品にも生のお花を活用させていただき、2度ならず3度もおいしいレッスンでした。ありがとうございました。
最後に。花合わせはコツがあります。
今回、ご参加下さった方の動機のように、花の組み合わせや、アレンジの方法は実際にその花に触れてみないとわからない事です。
更に、一度で満足のいく組合せ、アレンジが出来るとも限らず、私も沢山失敗を重ねてきました。
しかし、その中でも今回は上手くいった、この花とは相性が良いな。
という経験で私なりの方程式が出来上がってきて、今皆さんにお伝えする事が出来るようになりました。
もし、お花についてお悩みがありましたら、お気軽にLINE公式アカウントからお尋ねください。
可能な限り、お答えさせていただき、皆様のフラワーアレンジメントのお役にたてる事が出来たら幸いです。
また、「花の組み合わせが上手く出来ないから花が苦手」という方も
きっとと上手に花合わせが出来るようになると思います。
皆さまの花を楽しみたい。
こんなことが出来るようになりたい。
そんな気持ちにお手伝いしていきます。