こんにちは。
横浜市泉区 1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームの相沢知美です。
秋のフラワーレッスンの作品紹介をします
9月は秋の花を使いレッスンをしました。
まだ暑い9月でも長持ちする花をと思いま、菊を使いレッスンをしました。
そんな作品の数々から本日は
鮮やかなピンク色の菊と枝ものを使った大きいフラワーレッスンの作品をご紹介したいと思います。
染めた菊を使いました
こちらの菊は輪菊(リンギク)をピンク色に染めた花です。
花の切り口に色水につけ、水を吸わせ染めています。
そして、きっとピンク色に混じって青い所も所々あります。
きっと、色水に青も混じっているでしょうか。とても綺麗な色の菊です。
そして、なんといっても花のボリューム感。
フワフワの花びらがとても華やかです。
枝ものの生け方
今回はファンスタイルに石化エニシダという長い枝物をアクセントにしてアレンジして頂きました。
下は花でまとまり良く生け
上は枝を伸び伸びと生け。
枝ものがもつ動きをいかに生かし生けるかがポイントのレッスンでした。
生け花のようなアレンジメント
今回、こちらの大きいフラワーアレンジメントを生けてくださった受講生様は
ブーケットパフュームの花が生け花のようなアレンジメントだと思い、興味を持って下さり
電車を乗り継ぎ、川崎市から通って下さいました。
思い返すと、私のアレンジメントは昔から「生け花っぽい」と言われてきました。
そして、花の使い方は生け花のようで、華やかだとアレンジメントの様な華やかさがある。とご受講下さる方が増えてきました。
私は生け花は習ったことは無いのですが
私自身、枝物が好きで、動き、流れを表現した生け方をしたアレンジメントスタイルがそのように見えるのでしょう。
ただ、生け花とは花の向きや、形など花の生け方には共通点は無いのですが。
花のの動きを観察する
さて、話は受講様の作品に戻りますが
枝もの以外にも、オレンジ色のキバナコスモスもとても表情良く生ける事が出来ました。
この様な茎に小さな動きがある花は、よく花を監査して花の動きを見逃さないように生ける事が大切です。
すると、花に命が吹き込まれ、花の可愛らしさをより表現する事が出来ます。
他にもコスモスもとても小さな動きがある花です。
是非、この秋は小花の小さな動き、枝物を大きな動きに注目して生けてみて下さい。