こんにちは。
横浜市泉区 1000㎜²の大きな花に特化したフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームの相沢知美です。
本日は
【お花 青】夏におすすめの神秘的な青い花。エリンジウムの花を紹介
したいと思います。
エリンジウムの原産地・出回り時期
こちらの花は「エリンジウム」という花です。
原産地は西地中海沿岸~西アジアです。
切り花として出回るのは6月~9月。丁度暑いこの時期はエリンジウムのように暑さに強い花はとても重宝します。
エリンジウムの種類
更にエリンジウムと言えば、青い花がエキゾチックで神秘的で、刺々しい葉やガクが個性的で対象的な印象があるのが魅力の花ですが、実は沢山の種類があります。
例えば茎や葉まで青いエリンジウム「パールストーン」
花が星形の「ブルーベル」
そして、シルバー色の「プラナム」
青い花の先端だけ黄緑色の「スーパーノバ」など他にも沢山あります。
エリンジウムをドライフラワーに
ドライフラワーにして楽しむ事も出来るのが魅力でもあります。
その場合は一番綺麗なドライフラワーを作る方法は新鮮なうちに吊るすことがポイントになります。
これにより、綺麗な色を残すことが出来ます。
よく間違えられるエリンジウムに似た花
エリンジウムによく似た青い花があります。
この花は「ルリタマアザミ」と言います。
夏の6月から9月に出回りエリンジウムと同じ時期に花屋さんで見ることが出来ます。
違いはルリタマアザミは丸い花ですが、エリンジウムの花は楕円形に伸び、トゲトゲとしたガクが目立っている花です。
エリンジウムの水揚げと日持ち
エリンジウムはとても水上りがよく、新聞紙に巻き切り口を水の中で斜めに切る「水切り」という一般的な水あげ方法で大丈夫です。
また、日持ちもする花なので、夏の暑い時期のフラワーアレンジメントにおすすめの花です。
ただし、注意点は水揚げの時に新聞紙で包み、何日もそのままだと葉が蒸れやすくなることです。
これはどの花でも同じですが、他の花に比べ蒸れやすい傾向があると感じますのでご注意ください。
フラワーアレンジメントの使い方
エリンジウムの青は神秘的な色です。
白い花にとても合う色なのでカサブランカや、トルコキキョウなどと合うます。
もう一つ、カサカサと乾いたナチュラル感のある花なので、欄などのようなラグジュアリーな花より、ヒマワリ、スモークツリーの同じようにナチュラル感のある花との相性が良い花です。
色が沈みやすい色なので、コントラストの弱い色合わせのフラワーアレンジメントの場合でしたらマスフラワーとしてエリンジウムをまとめてアレンジすると、花の色や個性的な花の魅力が引き立ちます。
おわりに
花と言うと「可愛い」「清楚」「綺麗」という言葉が並びますが、そこに「刺々しい」「個性的」という言葉が入る花は他の花にはない魅力を感じ、いつもとは違った花のデザイン花合わせが楽しめそうでワクワクしてきます。
見ているだけでも気持ちがフンワリと優雅な気分になる花ばかりではなく、たまには刺激的な花に触れてみるとまた新たな花の魅力を感じるのではないでしょうか。