春はゼンマイがおすすめ
こんにちは。
横浜市泉区 大きい花に特化したフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームを主宰しています。相沢 知美です。
「春の花を集めて季節感を感じる楽しい花にしたいな」と思い
ブーケットパフュームの大きいフラワーアレンジメントレッスンの花材にゼンマイのお花を選びました。
そこで本日は
【ゼンマイ お花】出回り時期、選び方、使い方など春のお花、ゼンマイの基本講座
と言うタイトルでお届します。
花歴20年のブーケットパフュームが
ゼンマイの魅力
出回り時期、花持ち、選び方と言った基本情報
ゼンマイの上手な使い方のコツなどをご紹介したいと思います。
ゼンマイとはどんな花
春の花と言えば、華やかな花が多い中
本日ご紹介するゼンマイは皆さんが山菜料理として馴染みのあるあの「ゼンマイ」です。
ただし、今回ご紹介するのは切り花用として出回っている「観賞用」のゼンマイです。
ゼンマイは、スティックのような細長い茎で、その先端に渦を巻くようにクルクルと巻かれた姿がとっても面白い花です。
春の野山の自然を感じるような野性的な花姿からは、他の春の花にないゼンマイならではの個性を感じます。
そして、全体的に茶色いゼンマイは春のフンワリと柔らかい花々をキュッと引き締める色となり、
メリハリのある魅力的な花を作る事が出来ます。
更に、長さがある為フラワーアレンジメント、花束などあらゆる大きさの花に使う事が出来ます。
ゼンマイを花に合わせ、生けてみましょう。
ゼンマイの花合わせ
チューリップにゼンマイを合わせてみました。
チューリップの可愛らしい印象に、ゼンマイの野性味あふれる花が入り今迄見たことが無いチューリップの一面を感じますね。
ゼンマイの使い方のコツ
・長い茎を生かして、他の花より長く使うと、ゼンマイの花姿が引き立ちます。
・先端に個性のあるゼンマイは、同じ長さで揃えて使わず、長さを変えて使う事で花にリズミカルな動きが出ます。
・先端が平面的なゼンマイを同じ向きに使うと流れが出来ますが、先端を右、左、斜めと角度を変えると更に大きな動きが出ます。作りたい花に合わせ使い分けてみましょう。
・花の中にアクセントとして数本使うのが最も使いやすい使い方です。
ゼンマイの出回り時期、日持ち、選び方など
ゼンマイの出回り時期
1月~3月
ゼンマイの日持ち
とても日持ちが良い花です。次第に巻きが緩み、先端に葉っぱが開きます。
そんな姿の経過も楽しい花です。
ゼンマイの選び方
先端がしっかり巻かれているものを選びましょう。
まとめ
ブーケットパフュームのレッスンでは、毎度違う花をご用意し様々な花を触れる機会を作りたいと思っています。
そんな中で花材として選んだゼンマイ。
ゼンマイと合わせる事で春の野山を切り取ったような花を作る事が出来ます。
ブーケットパフュームの大きな花のフラワーアレンジメントレッスンは
講師が大きい花を生けた時のダイナミックな感動と
花々の自然で逞しい姿に大きく感動し
その感動が忘れられず始めたレッスンです。
皆様に大き花の感動と、花々の動きを生かしたフラワーアレンジメントでダイナミックで躍動感のある花をお伝えします。