こんにちは。
横浜市泉区 大きい花のフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームを主宰しています。相沢 知美です。
3月の節句に先駆けて、2月の大きい花のフラワーレッスンでは枝いっぱいに白い花を咲かせる桃の花を楽しむ事が出来ました。
更に、オーソドックスな咲き方のラナンキュラスから
変わった咲方をする変わり咲きのラナンキュラスを楽しみながら
春の花を沢山使ました。
本日は
【フラワーアレンジメント レッスン】桃の花、ラナンキュラス。春が溢れる大きいアレンジメントレツスン
と言うタイトルでお届します。
2月に生徒さんがアレンジして下さった大きいフラワーアレンジメントの作品紹介と
使用した花材
更に、レッスンのポイントなどお話し致します。
是非、生徒さん達が作った素敵な作品をお楽しみください。
大きいフラワーアレンジメントと花材をご紹介
2月のレッスンは、春らしい色にしようと思い、花材を選んでみました。
まだ真冬のコートが手放せない2月です。
そんな時だからこそ、春らしい色合いに気持が暖かくなり
春がより楽しみになると思います。
こちらの作品は、レースフラワーや、リューココリーネなど小花で華やかさを感じるフラワーアレンジメントです。
チューリープや、リューココリーネが伸び伸びとして素敵ですね。
枝もとても生き生きとしてます。
《花材》
・オリエンタルリリー
・チューリップ
・ラナンキュラス/赤
・ラナンキュラス(モロッコシリーズのシャウエン)/赤
・ラナンキュラス(ラックスシリーズのティーバ)/一重のピンク
・レースフラワー赤/白
・リューココリーネ/紫
・ビバーナムティナス/赤の実もの
・桃
◆チューリップ(マンゴーチャーム)についてはこちら
こちらはブプレリュームというグリンの花でとてもフレッシュ感を感じるフラワーアレンジメントになりました。
麦がアクセントになって、とても存在感を感じるアレンジメントです。
花が花器から溢れ出てきそうでとても良いですね。
動きのあるチューリップがとても躍動感を感じるアレンジメントです。
優しい春の花に、逞しく生きる姿を感じる事ができますね。
《花材》
・オリエンタルリリー(ソルボンヌ)
・チューリップ(ディズニーランドパリ)
・フリージア(アネシー)
・麦
・ラナンキュラス
・ルピナス
・ブプレリューム(グリン)
・ヤツデの実(グリン)
・桃
3つのアレンジはどれも大輪のユリに負けないくらい、チューリップやラナンキュラスが生き生き動きやながらがあり存在感を感じます。
素敵に生けて下さりありがとうございます。
◆1月のフラワーレッスンの様子はこちら
レッスンの学びのポイント
2月のフラワーレッスンではユリの使い方と、枝物の使い方が大きな学びになりました。
レツスンではユリの向きの見極め方から
どのようにしてアレンジしたら生き生きとした百合の表情を表現できるか
更に、枝物の使い方で枝の表と裏を見極めてみました。
可愛い桃の花がついた枝を切り落としてしまうのは心苦しいですが
枝を選定し、今よりもっと美しく生けてあげよう。という気持ちで枝を整え、オアシスに生けて再生してあげます。
百合も、枝物の使い方には技術が必要ですが
花とじっくり向き合う事で花に命を吹きかけてあげる事が出来きます。
生徒さんが生けた花が生き生きと咲く姿を見て嬉しさと感動を感じます。
◆12月のレッスンはこちら
まとめ。
春は切花だけではなく、桃やレンギョウ、桜、モクレンなど花が咲く枝ものを沢山楽しむ事が出来ます。
そんな春の枝ものを使うと、花いっぱいの華やかなフラワーアレンジメントを生ける事が出来、華やいだ気持になってきます。
ブーケットパフュームの大きいフラワーアレンジメントレツスンでは
普段手にしないような大きい枝物
春は花の咲く枝物、秋は紅葉の葉っぱが鮮やかな枝物
そして夏は涼しげな大きい葉っぱなどをダイナミックに使い
躍動感ある花をアレンジするフラワーアレンジメントの技術をレッスンします。
春から何か新しい事を始めてみたいと思い方。
春は花の季節です。
沢山の花に触れることが出来る今だからこそ
私が皆様に伝えたい大きい花の楽しさ、感動を是非体験してみては如何でしょうか。
最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。