こんにちは。
横浜市泉区 1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームの相沢知美です。
ピアノの発表会に飾るスタンド花は舞台に華を添えます。
主役である演奏者を引き立て、ピアノの音色のように優しく広い会場を包み込みような花を届けたいと常に思います。
今回ご注文を下さったのは保土ヶ谷区の峰岡町と、港北区高田西
「a piacere」様でした。
お教室はお子様から大人の方、シニアの方をお迎えしている様で
また、海外での経験と実績を積まれことからピアノと英語を一緒に学べるクラスや
コンクールに挑戦したい方、趣味や仕事に活かしたいかたなど
様々な方に合ったレッスンをご提供している様です。
ホームページを拝見していても、音楽を愛する心、楽しむ心が
「音楽を感じる心を育みたい」というお言葉からも感じられ
私が何度もこのブログを通し皆様にお話をしている
「花を愛する気持ち、アレンジメントを楽しむ気持ちを育みたい」
という気持ちと共通しており、とても嬉しく感じました。
(左/サロン池田 オーナー様 右/菅沼先生)
さて、今回菅沼先生から頂いたご注文は以下の様なご要望でした。
配達先 | 横浜市港北区 「サロン池田」様 |
お花の内容 | ①スタンド花を2つ ②ミニ花束15個を挿してスタンド花を作って欲しい |
お花のご希望 | 華や |
ブーケットパフュームの花束で作るスタンド花はご注文の数に予備を2個(ご注文数によっては1個)サービスでご用意しています。
長時間舞台に飾る事、花には強い舞台のライトが当たる事
そして、参加したお子様にお配りするという事で、時として思わぬハプニングも考え、予備をご用意しております。
また、今回はご予算を頂き、花束以外にも季節の枝物(今回はコデマリと桃の花)や葉を入れて、大きく季節感あふれるスタンド花をご用意致しました。
他にも、春でしたら桜、秋はパンパスグラスなどを使いスタンド花に大きさを出してお作りしています。
また、発表会後、お配りするスタンド花のミニ花束は発表会に参加した記念に飾って
花を見る束に参加した歓び、頑張って練習した達成感を感じ
今後の練習への励みになって頂きたいと、毎度新鮮な花をご用意しています。
これから春休みに向けピアノ発表会を開催されるお教室も多いいと思います。
夏でしたら日葵のスタンド花もとてもおすすめです。
最後になりましたが、今回会場となりました「サロン池田」は港北区妙蓮寺そばにあるコンサート会場です。
高い天井、円形のお部屋の半面がガラス張りと言う自然光たっぷりの明るいお部屋には
贅沢にもグランドピアノが2台あるとても素晴らしい会場でした。
住宅街にあるコンサート会場ですが、目の前にはコインパーキングもありとても利用しやすい場所だと感じました。
それでは、最後までありがとうございました。