【花 ケイトウ】葉の処理。水あげの時に行う葉の処理とその理由/フラワーアレンジメント教室 横浜

春夏秋冬の花

こんにちは。

横浜市泉区 1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室

ブーケットパフューム 相沢 知美です。

ケイトウの葉っぱの処理についてその理由と、方法をお話していきたいと思います。

 

さて。花屋さんで並んでいる花達は切り口を切り戻しする「水あげ」とという作業と共に

葉っぱの処理も行ってから店頭に並べられます。

 

従って、ケイトウを皆さんがお花屋さんで買ってきたとき・・というよりも

何も処理をされていないケイトウを買った場合、今からご紹介する葉の処理方法についてご参考頂きたいと思います。

 

花によって、葉っぱを取る量や

なぜ葉っぱを取るのか理由は違います。

 

一般的には葉をとる事には2つの理由があります。

①花瓶の水の中に葉っぱが入り、葉を傷めないようにするため。また、水が濁る(バクテリアなどの繁殖により)のを防ぐため。

②水あげの際、沢山の水を花に行きわたらせるため。です。

 

◆ピンク色の久留米ケイトウ、ウモウケイトウのご紹介

【花 ピンク】夏のピンク色の花。ウモウケイトウ、久留米(クルメ)ケイトウの花をご紹介/フラワーアレンジメント教室 横浜
こんにちは。 横浜市泉区 1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室 ブーケットパフューム 相沢 知美です。 ケイトウにはウモウケイトウ、久留米(クルメ)ケイトウ、トサカケイトウ、ヤリケイトウと4種類の咲き...

 

しかし、ケイトウの場合はもう1つ大きな理由があります。

それは

痛みやすい葉を先に取ってしまう。という事です。

 

ケイトウの葉は、花は元気で新鮮でも、あっという間に元気が無くなり悪くなってしまいます。

 

他にもアスチル、ひまわり、ダリアなどが同じように葉を先に悪くなってしまいます。

 

そのため、ケイトウなどの葉が傷みやすい葉は水あげの際に他の葉より多く取ります。

本来なら花についている全ての葉を取ってしまっても良いのですが

私の場合はケイトウに葉が全く無いのも不自然なので、1.2枚残して水あげをします。

 

葉をとる時は、手で取りますが、葉を下に引っ張ると茎の皮も一緒にはがれてしまうので

葉を下ではなく、横に引っ張るように取るか、ハサミで切り落とすと良いです。

 

◆ヒモケイトウのアレンジメントの作り

【ケイトウ 生け方】ヒモケイトウをフラワーアレンジメントに使う時の上手な生け方/フラワーアレンジメント教室 横浜
こんにちは。 横浜市泉区 1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室 ブーケットパフューム 相沢 知美です。 ヒモケイトウは垂れ下がった姿が素敵な花ですが生け方が難しいそうと敬遠される方も多いいと思います。...

 

◆ケイトウを長持ちさせる方法

【お花 ケイトウ】夏の暑さに花を長持ちさせる。切花のケイトウ、2つの管理方法とは/フラワーアレンジメント教室 横浜
横浜市泉区大きな花のフラワーアレンジメント教室ブーケットパフュームです。ケイトウの花はとても丈夫で夏でも長持ちする花ですが、2つの花持ちを良くする方法でさらに長く楽しむことが出来ます。ケイトウの魅力3つと共に花が長持ちする方法をご紹介。

 

まとめると葉の処理は、

①水あげを良くするため

②花を綺麗にかざる為

と2つの理由があり、ケイトウの場合は全ての葉を取るか、残しても1.2枚程度がおすすめになります。

 

最後にブーケットパフュームの1mを越す大きいアレンジメントレッスンの7月の作品をご紹介したいと思います。

 

ケイトウにヒマワリで夏を演出し

グリーンスケールというイネ科の花を大きく飛ばした夏のアレンジメントです。

レッスンの募集情報を配信

 

続きはこちら

1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室
ブーケットパフュームの相沢知美です。
元フローリストとして花に携わり25年以上。
ロビーに生けた大きい花の感動を忘れる事が出来ず、横浜市泉区の自宅リビングで花教室を開講。
基本を学び、大きい花を自由に生ける事が出来るようになるレッスンをしています。
教室以外にも、音楽に合わせ即興で花を生けたり、企業様向けの花講師をしたり、大きい生け込み装花をするなど様々な形で花の感動、魅力をお伝えしています。

続きはこちらをフォローする
春夏秋冬の花
1mを越す大きいフラワーアレンジメント教室 横浜・神奈川|ブーケットパフューム